さいたま市に行く用事ができたため、かねてから行ってみたかった氷川神社を参拝しました。
神社の参拝は朝がベスト!ゆとりを持って参拝できるよう、朝7時前に家を出発しました。
今回は関東でも屈指の規模を誇る氷川神社に参拝した時の模様をレポートします!!

JR大宮駅 東口

この日は朝から晴天に恵まれ、絶好の参拝日和。数年ぶりにJR大宮駅を降り、スマホの地図を頼りに参道を目指します。駅から伸びる大通りを歩いて4~5分。道幅が広がった交差点に参道があります。そこから氷川神社まで広々とした参道が一直線に伸びていますが、本殿まではまだ1km以上離れているため肉眼ではその姿が見えません。参道の両脇が車道になっていて、この参道の広さ、長さからも氷川神社のスケールの大きさをうかがい知れます。参道沿いには高層マンションが立ち並び、近代的な建物と昔ながらの参道のコントラストが意外にもマッチしていました。

一直線に伸びる参道

道路沿いに面した二の鳥居では、左右の狛犬が参拝者を出迎えてくれます。土曜日の早朝ということもあり、参道を歩く人はそれほど多くいません。ジョギングをするランナーや犬を連れて散歩する人たちとまばらにすれ違う程度で、。開放的な雰囲気を感じながら境内を目指して歩き続けます。

二の鳥居と狛犬

参道を歩くこと15分程。三の鳥居に到着しました。右手に神楽殿、額殿が並んで建ち、地元のプロサッカーチーム 大宮アルディージャの必勝祈願の大きな絵馬や埼玉県内の酒造家が作った酒樽が奉納されています。

必勝祈願の絵馬
奉納された酒樽

すぐ先の左手には大山咋命を祀った松尾神社があります。氷川神社の境内周辺には、松尾神社のような摂社が数多く鎮座しているのも特徴の一つです。氷川神社を参拝した際は出来る限り多くの神社を訪れるのがお薦めです。

松尾神社

神池にかかるを橋を渡るとひと際鮮やかな楼門が姿を現しました。まずは左手にある手水舎で身を清めます。神社を参拝して思うのは手水舎の水は不思議と冷たくありません。寒さが厳しい冬の朝、ここまで長く歩き手がかじかんでいたためかこともあり、手水舎の水が温かく感じました。

朝日に輝く楼門

楼門をくぐると正面に舞殿があり、その背後に大きな拝殿が見えました。境内は回廊で覆われ広々とした空間が広がっています。そして正面奥にある拝殿に進み参拝をします。神札授与所はこの季節8時半開所ですが、それまで10分近くあったため、一旦境内の外を周辺を歩いてみることにしました。

広々とした境内から拝殿を望む

境内の一角に赤や黄などカラフルに彩られた箱型の棚がありました。近づいてみると綺麗なちりめんの袋がところ狭しと掛けられています。これはふくろ絵馬というもので、願い事を書いた絵馬をちりめんの袋に入れて奉納するというもの。これまであまり他の神社では見たことがユニークな無い絵馬が飾られていました。初穂料は500円。袋の色は全部で10色。好みの色の袋を選べます。

色鮮やかなふくろ絵馬がかかる

神札授与所が開くと同時に御朱印をいただきました。授与所から拝殿をみると後方に大きな本殿が見えます。屋根には立派な千木と鰹木を備えた本殿です。屋根の両端にV字状になった板木を千木(チギ)、屋根に水平に置かれた丸太状の物を鰹木(カツオギ)と言います。この千木が地面に対し垂直に切ってあり、鰹木の数は5本と奇数。典型的な男性神を祀ったものであることがわかります。それもそのはず。氷川神社の御祭神は須佐之男命(スサノオノミコト)。天照大御神(アマテラスオオミカミ)の弟にあたります。

拝殿の後方に鎮座する本殿 屋根には千木と鰹木がはっきりと見える

須佐之男命は出雲国で大蛇の八岐大蛇(ヤマタノオロチ)を退治したことで有名です。そして須佐之男命の御妃であるの稲田姫命(イナダヒメノミコト)とその御子である大巳貴命(オオナムチノミコト)の3柱が御祭神として祀られているのがここ氷川神社です。

門客人神社(左)と御嶽神社(右)と

その後、聖武天皇の御代に武蔵一宮と定められ、武家社会になった以降も鎌倉・北条・足利・徳川と時の権力者から手厚い庇護を受けて発展しました。明治元年には明治天皇御自らがこの地を行幸され、明治4年には神社の中では最高位の官幣大社に列せられました。

明治天皇の行幸を伝える絵巻
宗像神社
稲荷神社の鳥居

大宮の街を歩いていると地名の由来にもなった氷川神社の発展とともにあったことがよくわかります。ちなみに横浜港に停泊している日本郵船の氷川丸。喜劇王チャールズ・チャップリンや柔道家の嘉納治五郎を乗せたことで有名なこの船は氷川神社から名付けられたとのこと。戦時中も幾多の危機を乗り越え強運の船と呼ばれていた氷川丸は安全な航海を送ることができるよう由緒ある神社の名前が名付けられたことに納得します。関東地方の神社を代表すると言っても過言ではない氷川神社を是非一度訪れてみて下さい!!

飲食店が立ち並ぶ氷川神社界隈
氷川神社近くのサッカースタジアム