今年の家族旅行の行き先は四国。まずは高松空港から四国入り。到着後すぐにレンタカーを借りて四国巡りにしゅっぱ~つ!! 四国と言えば観光名所・みどころはいっぱい。その中でも外してならないのは香川県にある金刀比羅宮!!人生で一度は行ってみたいと思っていた場所の一つ。こんぴらさん参りをレポート!!

念願のこんぴらさん参りへいざ

腹ごしらえにさぬきうどんを食す

こんぴらさん参りには絶好の晴天。昼前に琴平町に入り、まずはこんぴらさん参りの前にしっかりと腹ごしらえ。香川と言えば、言わずもがなのさぬきうどん。駐車場を探してたどり着いたお店が、うどんの名店「つるだや」さん。昼前ということもあり、店内にはまだお客さんが入っておらず一番乗り。すぐさまお薦めの「金毘羅うどん」を注文。しばらく待っている間、店内にもお客さんが入りはじめ、気が付いたらあっという間に満席に。そしてお待ちかねのさぬきうどん登場!!出汁とうどんの絶妙なマッチングにしばし舌鼓を打ちました。

具だくさんの金毘羅うどん

身体も十分温まったところで、店内で貸し出ししていた竹の杖を手に取り、いざっ、こんぴらさん参りにしゅっぱ~つ。金毘羅神社本殿までは785段。22段目にあるつるだやさんを出て、気合を入れて階段を上りはじめました。

参道にたくさんのお店が立ち並ぶ

参道の両脇には昔懐かしいお土産物屋の風景が広がっていて、階段を上っているのも忘れるほど目を楽しませてくれました。

参道にところ狭しと並ぶお店

しばらく歩いて後ろを振り返ると眼下に琴平の街並みが見えてきました。そして歩くこと数分で、金刀比羅宮大門に到着。ここまで365段。まだ約半分。大門からは神域で更に上を目指して歩き続けます。

大門の後に続く桜馬場

平坦な桜馬場を抜け、歩き続けるとなぜかアフリカゾウ像や巨大なプロペラが出現。神馬も2頭いておとなしい姿に、温かく参拝客を迎えてくれている感じがしました。

いよいよ金刀比羅宮に到着!

疲れ始めた足を少し休めたのち歩み開始。書院や旭社を通り過ぎ、いよいよ最後の階段へ。急こう配の階段を一歩一歩登り、念願の御本宮に到着!!歩き始めて約30分ほどで、785段の階段を上りきりました。まずは目の前の御本殿に拝礼。参拝できたことのお礼と四国旅行の無事を祈りました。御本宮から少し先に展望台があり、讃岐平野を一望できるスポットがありました。円錐形の美しい讃岐富士や遠くに瀬戸大橋が見渡せ、しばしの休息。疲れを癒しました。

御本殿
展望台からの眺め…讃岐富士と左手奥には瀬戸大橋を望む

時間があれば更に上の奥社を参拝したかったのですが、そのあとの行程がつまっていたので、今回はここまで。授与所で御朱印をいただき、さっそく階段を下り始めました。下っている最中もひっきりなしに上ってくる参拝客とすれ違い、中でもアジアからの外国人観光客の割合が多いのにびっくりしました。

たくさんの種類のソフトクリームにびっくり

参道には和菓子屋やお茶屋があり、参拝の疲れを癒す場所がいっぱいありましたが、一気に表参道筋まで下りて、小腹が空いてきたので、見た目も楽しいおいりの和三盆のソフトクリームを食べました。近くに江戸時代から続く、日本酒の老舗 金陵の郷に立ち寄り、お土産に吟醸酒を買いました。

うどん味と和三盆のおいりソフトクリーム
金陵の郷

こんぴら参りは、食事も含めて約2時間の滞在でしたが、他の神社に参拝するのと違って、参拝そのものにエンターテイメント性あり、一生忘れられない思い出になりました。普通であれば785段の階段を上るのは大変ですが、それほど疲れを感じさせない、道中の楽しみがあり、明るい独特の雰囲気がありました。四国にまた来た際は、ゆっくりと時間を掛けて上りたいと思います。

♫金毘羅船々
 追風に 帆かけて
 シュラ シュシュシュ♬

また来るね。